1・1・1でほろ酔い気分。

食べ歩きの記録。1時間1杯1千円ぐらいがほろ酔い気分で丁度いい。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Jack37Burger:小伝馬町

肉々しいパティと、インドネシアのサンバルソースをアレンジしたバリネスソースが評判のお店。平日のビジネス街ですから、昼時混み合うのを避けるために11:30開店一番乗りで行ってきました。こちらの店主、ファイヤーハウス出身とのこと。ファイヤーハウスは…

グランドキリン 梟の森:自宅

ファミリーマートなどコンビニ限定のグランドキリン。限定という言葉に弱い、しかもグランドキリンでは買うしかないね。冬らしいパッケージが可愛い。冬物語みたい(懐かしい、まだあるのかな?)。 ふくよかな香りの先に感じる強いアルコール感。アルコール…

夕月:長崎

夕月のカレー。出張時に長崎出身の方に教えてもらいパック を買って帰ったのが10年前。当時は2階にあったお店が1階に移り、変わらずかつてと同じ場所にありました。70年続くお店だそうです。 今回もカレールーのパックをお土産に買って帰りました。特徴的な…

トラベルアイル:羽田空港

到着ロビーを出てショップを物色。旅の余韻ををしむようにトラベルアイルでお弁当を物色。食い意地はってるなぁ…。出発時にたまごサンドとどちらにするか悩んだ「佐藤水産の石狩鮨」を発見。夕飯を自分への言い訳をとして購入。 鮭と蟹がびっしり。開けた瞬…

麺也オールウェイズ:長崎

長崎での最後の食事は「麺也オールウェイズ」。帰りの飛行機の都合で11時から開店しているお店から選びました。新地中華街は観光客狙いが見え透いていて、中華街散策をしても魅力を感じなかったんですよね…。こちらには「レモンとんこつらーめん」という魅力…

鮨幸三:長崎

今回の旅で一番楽しみにしていた食事は、こちら「鮨幸三」さん。観光通りから銅座に入ってすぐのところにお店はあります。カウンターだけの小さなお店。とても元気な大将が出迎えてくれました。長崎に来たら魚をたくさん食べっていってほしいとのこと。 まず…

岩永梅寿軒:長崎

お土産カステラ第二弾は「岩永梅寿軒」。一窯一窯手作りで店頭に並ぶ数も多くないという事で、この旅行中になんとか手にしたいと思っていました。創業は幕末、天保元年(1830年)。ちなみに坂本龍馬は天保6年の生まれだそうです。佇まいから圧巻の風格です。…

雲龍亭:長崎

ちょこちょこと食べ歩いていたのは、実はこちらの開店時間までのつなぎ。ランチにビーギョと行きたかったけど、昼から2時間何も食べないのは辛いので食べ歩きで繋いでいました。 雲龍亭の銅座本店と思案橋店は夜の営業。こちら浜んまち店のみ14時からの営業…

attic:長崎

出島ワーフにあるカフェ「attic」。立ち寄った目的はラテアート。坂本龍馬や岩崎弥太郎のラテアートを作ってくれるとのこと、とても楽しみです。海に面した出島ワーフは色々な飲食店が軒を連ねていて抜群のロケーションです。運が良かったのか、店内はとても…

岩崎本舗:長崎

粉物が続くが気にしていたら食べ歩きは楽しめない。お次は角煮まんじゅう。こちら岩崎本舗も街のあちこちで見かけることができる。お土産を買う人、蒸したてを頬張る人。私もその一人(笑)。 角煮のはみ出具合が食欲をそそる。甘くトロッとした脂身が乙な味…

桃太呂:長崎

旅の醍醐味は食べ歩き。長崎出張時に思案橋の銅座店で食べた桃田呂のぶたまん、とっても美味しかったなぁ。創業1960年、保存料・添加物を加えないひと口サイズの豚まんは、1個80円。今回は浜町店で堪能しました。 小ぶりで可愛い。10年前と変わらないなぁ。…

松翁軒:長崎

長崎の街を歩くととてもたくさんのカステラ屋さんを見かけます。「福砂屋本店」を尋ねたあとに長崎公会堂周辺をぶらぶらしてたら、「松翁軒 本店」を発見。創業天和元年(1681年)の老舗です。喫茶室を2階に併設しているそうですが、1階で熱いお茶とカステラ…

小笠原:長崎

虎魚(おこぜ)料理の専門店という事が興味深く訪問。思案橋横丁にある「小笠原」。事前予約で6000円のコースをお願いしていました。横丁にならぶ他のお店とは雰囲気の違う構えに気を引き締めながら入店。優しい女将さんが出迎えてくれました。 コース内容は…

ツル茶ん:長崎

出張時に知り一目惚れした「アストリアのトルコライス」。ずいぶん昔に閉店されたことは聞いていましたが、長崎に来たらまずはトルコライスから始めたい。数あるトルコライスのお店から選んだのは「ツル茶ん」。創業大正14年、九州最古の喫茶店だそうです。…

ANA FESTA:羽田空港

今回の目的地は長崎(市内)。出張では何度か訪れたがプライベートでは初。10年ぶりの長崎、じっくり観光を楽しんでこよう。旅のはじめに空弁で朝食。佐藤水産のお弁当にするか悩ましかったが、朝はパン派なので「天のや」の「たまごサンド」を購入(1180円…

らぁめん夢(再訪):東神奈川

美味しさがぎゅーつと詰まった醤油スープ。癖になるこのスープの濃さが忘れられず再訪。今回は余すことなく美味しさを堪能すべく「特製らーめん」を注文。チャーシュー4枚・味玉・海苔・ワンタン3個がトッピング。 わんたんは今回初。ひと口サイズの肉団子を…

クラフトザウルス・ペールエール:自宅

パッケージ、ネーミングともに強烈なインパクト。これだけでもヤッホーブルーイングらしさ全開ですね。 頂きものです。珍しいのですぐに飲まずにとっておいたものです。あまり長くとっておいては申し訳ないのでようやく開栓(それでも1ヶ月寝かせました)。 …

蟻月:恵比寿

何年も前から気になってはいたものの、訪れる機会が無かった蟻月。ホームページを確認したらネット予約に対応していました。空き状況を確認しながら予約出来ます。この手軽さ良いですね。休日の予約をすんなり取ることが出来ました。 当日案内されたテーブル…

雅楽(再訪):あざみ野

初回訪問時の「生揚げ醤油ラーメン」がとても美味しかったので再訪。平日14時、お客も少なく落ち着いた店内。両サイドにお客なく、ゆったりカウンターで快適。「ど・みそ」で修行されたと聞いていたので、味噌ラーメンが売りなのかと思い、今回は「味噌ラー…

古月:新宿御苑

新宿御苑の向かいにある薬膳中華のお店。新宿御苑散歩後のランチで訪問しました。薬膳が得意ではなく、これまでなかなか踏み出せなかったのです。今回、気持ちがのったので勢いで入店。休日ランチタイムなのに比較的落ち着いていました。 ランチセットは三種…

天ぷらめし 金子半之助:日本橋

未だに行列が絶えない金子半之助。休日11時、早いランチで訪れると3組待ち。こんな時もあるのですね。この程度ならと、ようやくチャレンジです。待っている間にメニューを見て注文。店員さんがメニューを持って回るのですが、「はいメニューです。何にします…

15℃:代々木八幡

代々木八幡のパン屋「365日」の姉妹店。カフェ「15℃」へ朝食を食べに出かけました。朝7時から開店とのこと。早起きして原宿駅へ。明治神宮前から代々木公園に沿ってのんびり20分のウォーキング。いつも人だらけの街も休日の朝はとても静かで快適。開店20分後…

エビス 和の芳醇:自宅

紫エビス、「プレミアムエビス 和の芳醇」です。2016年販売開始。たしか、ギフト販売のみのはず…、が成城石井で発見。迷わず購入。 名前通り優しく広がる華やかなホップの香り。なかなかクリーミー。田舎のいぶりがっこに3種のチーズを乗せたお手製おつまみ…