年末にノムカを訪れるのが個人的な恒例行事。今年も開店時間からお邪魔しました。
ワインをボトル1本、気になる料理を気の済むまで注文するんだ。

「ポール・アルマン ブラン・ド・ブラン(900円)」
半年ぶりに訪れたらメニューが増えていました、とても嬉しい。泡で喉を潤しながら、ゆるゆるとメニューを吟味。

「雪化粧カボチャのあひる塩卵ソース(1200円)」
今日はまだ味わったことのない未経験品縛りとしよう。

「ドメーヌ・マス・サン・ローラン(870円)」
ワインを楽しみながら、お腹の具合を伺い、1〜2品ずつ注文を重ねます。

「トリ砂肝のソテーと香草のサラダ(1280円)」
相変わらずどの品も期待を裏切らない美味しさです。

「メゾン・プラントヴァン
コート・デュ・ローヌ・ルージェ(4100円)」
こちらの赤ワイン、当たりでした。合わせやすくて、宅飲みに常備させたい。

「白身魚のフリット(1620円)」
特に気に入った品が、「白身魚のフリット」と「豚挽き肉のつぶつぶパスタ」。しっかりした味わいがワインとばっちりハマります。

「ハーブでマリネした豚ひき肉のつぶつぶパスタ(1580円)」
グラス1杯分のワインがボトルに残り、生ハムで締めようかな。そんな事を考えていたのですが、残りのワインをゆるりと空けて退店しました。

「マスター手作りの叉焼パイ(1000円)」
だって、本日はノムカさん仕事納めだと言うではないですか。もう一品は野暮かなぁ、と勝手に気にして退店です。
良き店です、次回は春に訪れようかなぁ。7500円/人也。チャージは750円でした、10パーセント程度でしょうか。