1・1・1でほろ酔い気分。

食べ歩きの記録。1時間1杯1千円ぐらいがほろ酔い気分で丁度いい。

むぎとオリーブ:さいたま新都心

東銀座の本店、万世橋エキュートに続き、さいたま新都心に3号店ができているのを知り、出張帰りに立ち寄ってきました。ただ、不安だったんですよね。人気店の分店って本店の良さをきちんと踏襲出来ているのかと…。

 

 

f:id:onex3:20170303082920j:imagef:id:onex3:20170303083139j:image

さいたま新都心限定の塩SOBA白を注文。完全アニマルオフの100%魚介スープに藻塩と自家製塩だれをあわしているとのこと。この盛り付け、麺、魚介しっかり感じるスープ。さすがむぎとオリーブですね。間違いがない味。美味しいです。前回本店での反省を踏まえ、エシャレットオイルも試しました。香りが楽しいですね。

 

 

f:id:onex3:20170303083212j:image

気分良くなり、+200円の魯肉飯を追加注文。品の良い甘だれの角煮がホロホロで美味しい。

味も内装も接客も本店をきちんと踏襲している。間違いの無い1000円/人也。個人的には冒険がなかったのでお気に入った感が否めないな。

 

 

肉汁屋(再訪):新橋

前回売切れだった煮込み狙いで再訪。しかし、今回も売切れ…。ランプもトリッパも売切れ…、ついてない。今回もTボーンとラムチョップで攻めることにしました。

 

 

f:id:onex3:20170219160942j:imagef:id:onex3:20170219160948j:image

焼き上がる様を眺めながら、胡瓜のたたきと無料もやしでビールをあおる。美味いなぁ。まずタレから美味い。肉は羊を感じさせないから、羊が苦手な人でも美味しく食べれるのではないだろうか。追加でロースとハツを注文。こちらも美味しい。特に焼いてもプルプルのハツの食感に感激。

 

前回とほぼ同じメニューでもやはり満足2300円/人也。

黒ラベルエクストラブリュー:自宅

f:id:onex3:20170506232653j:image

サッポロ派だった私が、気づけばキリン派に。しかし、限定醸造エクストラブリューというものを発見。外飲みの帰りにほろ酔いでこちらを購入し、宅飲み一人2次会に突入。

しかし、無難にまとまった味という印象です。「丸くなるな星になれ」、「大人エレベーター」は大好きです。ごめんなさいサッポロ250円/人也。

豚小屋:小岩

f:id:onex3:20170226082301j:image

白角煮という逸品があると聞き、ずっと気になってた豚小屋さん。串焼きは大ぶりで安いとCPな良さも評判のお店。この手の居酒屋が好きな仲間達と訪問してきました。事前予約して開店から攻めました。

 

 

f:id:onex3:20170226082313j:imagef:id:onex3:20170226082326j:image

お通しが煮玉子、キンキン冷えひえのグラスに注がれた生中。ぐっとくるね。これからの注文に期待が高まる。混みあってくると料理の提供が遅くなると店員さんからの事前説明。そういうことならばと一気に注文(笑)。タン、ハツ、ハラミ、アブラ、シロ。そしてとろ玉白角煮、モツ煮、ポテトサラダ、生ハムのクリームチーズ巻き。

 

 

f:id:onex3:20170226082335j:imagef:id:onex3:20170226082342j:image

どれも美味いなぁ、酒がすすむよ。ビール、ハイボール、そして三冷ホッピー。このキン冷えアルコール、夏に飲んだらサイコウだろうなぁ。串ものは甘辛濃厚なタレが最高、生キャベツを注文してもタレがついてくる。たっぷりつけてキャベツの甘味を楽しむ。白角煮は見た目がとても綺麗。澄んだスープに大きな角煮、温玉、ネギ、柚子胡椒。豚の旨味が詰まった澄っきり一品。モツ刺し忘れが悔やまれる4500円/人也。