1・1・1でほろ酔い気分。

食べ歩きの記録。1時間1杯1千円ぐらいがほろ酔い気分で丁度いい。

スワチカ:五反田

f:id:onex3:20210528145815j:image

五反田駅近くにあるカウンター10席だけの小さなお店。

 

特徴的な店名と看板。創業時(1955年)使っていたカレー粉 スワティカが店名の由来だそうです。60年以上の歴史があるのですね。

 


f:id:onex3:20210528145818j:image

魅力的な品が並びます。店名由来のカレーも気になりますが、店名が付いたスワチカランチを注文。

 


f:id:onex3:20210528145826j:image

「スワチカランチ(900円)」

キャベツの千切りの上にはライス。
揚げたてメンチカツが鎮座する横にはポテトサラダが添えられたワンプレート。

 


f:id:onex3:20210528145829j:image

メンチカツは熱々でとてもジューシー。挽肉の旨味がしっかりしているのでソースいらず。

 


f:id:onex3:20210528145822j:image

豚汁は具沢山でいい出汁が出ています。こちらも熱々で抜かりなし。


お米の炊き加減も好みです。このランチ定食、

美味しくておなか満足です。

 

人気があるのも頷けます。
次はメンチカレーを食べてみたいです。

 

つけ麺 いし井:五反田

昼時はいつも行列なのですか、この日は開店間もない11:30だからか待つことなく入れました。

 

 

f:id:onex3:20210523212451j:image

「中華せいろ(900円)」

張り出された「せいろ流儀」に則り、
まずはそのまま、続いて酢橘を絞って、最後は黒七味を振りかけて味変を楽しみました。

 

 

f:id:onex3:20210523212455j:image

中太つるつるの麺は喉越しよく、熱々のつけだれはバランス良い。
流儀に反しますが、一気に酢橘&黒七味まめれで頂くのもありかと感じ入りました。

 

 

f:id:onex3:20210523212518j:image

このお店、特筆すべきは接客の素晴らしさです。


このようなご時世で繁盛するお店は、美味しいことに加えて、清潔感とホスピタリティーが高い点だと再認識しました。

 

梅花亭(再々訪):神楽坂

神楽坂下にある和菓子屋さん。

レモン大福に手が伸びがちですが、季節のお菓子を買って帰りました。

 

 

f:id:onex3:20210523141122j:image

「麦羽二重(302円)」

この時期が旬と貼りだされていた麦羽二重。
ふわふわ、マシマロみたい。麦感ほのかで品がいい。
羽二重ってお店ごとに特徴違って面白い。

 

 

f:id:onex3:20210523141130j:image

「青梅(281円)」

今年の販売を始めたばかりの青梅。甘酸っぱく清涼感がたまりません。

 

 

和菓子は季節を感じられますね。

ドメーヌ・ショオ 「Thank you so much for encouraging me 2019」:自宅

f:id:onex3:20210523141049j:image

新潟ワインコーストにあるワイナリーの1つ。

 

葡萄の個性を第一に考え、1人1本飲めるワインがコンセプトとのこと。

 

こちらは、メルロ樽熟(3300円)です。

 

 

f:id:onex3:20210523141059j:image

カカオ含有量の多いチョコレートみたい、飲みごたえガツン。

ひらいたら、とてもスパイシー。1杯をじっくり味わうワイン。

 

開栓2日後はより飲みやすく、1週間後に好みの重さになっていました。

 

じっくり味わいながら日々をこんな風に振りカエルのでしょうか。

 

Thank you so much for encouraging me

いつも励ましてくれてありがとう

 

素敵ななまえですね。